〜箱崎町箱四町会ホームページへようこそ!〜
2005年8月11日作成 2021年4月12日更新
来訪者数
箱崎睦会ホームページ も見て下さい
箱四町会からのお知らせ
3月15日(月)、参与会(氏子町会長会議)が行われ、昨年より延期となっていた今年8月の「本祭り」(鳳輦渡御及各町神輿連合渡御)は中止と決定されました。
次回本祭りは令和5年の予定となります。
今後の行事予定については随時お知らせします。
緊急事態宣言は解除されたとは言え、まだまだ余談を許さない状況です。
皆さまも、どうぞお身体には気をつけてお過ごし下さい。
箱崎三町会で購入したAED(自動体外式除細動器)を設置しました。
日本橋箱崎シティハイツ(箱崎町26-1)のエントランスです。
中央区まちかど展示館ホームページで
箱崎町箱四町会・神輿庫が紹介されてます!
動画もありますので、ぜひご覧下さい。
※町会の行事への参加は、町会への加入が必要です。
町会加入については、箱崎町の各町会へお問い合わせ下さい。
箱崎睦会からのお知らせ
東日本大震災復興支援・箱崎チャリティーフリーマーケットに関するお知らせです。
4月下旬の開催に向けて検討してきましたが、新型コロナウイルスへの感染防止、および集団感染回避の観点から中止とさせていただきます。
出店をご検討されていた方々、お買い物を楽しみにされていた方々には申し訳ありませんが、ご理解を賜りますようお願い致します。
箱崎町いいとこ撮り♪
春の交通安全運動実施中(2021年4月9日撮影)
久松警察署長さんが激励にこられました
箱崎夏祭り 〜令和元年・夏〜
2019年8月10日(土)〜12日(月)
子供フェスティバル 子供神輿連合渡御 子供神輿町内渡御
宵宮納涼ビール祭り 箱崎神輿の宮入り
箱崎夏祭り 〜2018年夏〜
2018年8月11日(土)〜12日(日)
東京・深川 富岡八幡宮例大祭
2017年8月11日(金)〜13日(日)
準備 箱四神酒所資料 神酒所開き
箱崎宵の縁日
子供町内神輿・山車+七部会神輿渡御
神幸祭鳳輦渡御+集合写真
神輿連合渡御その1 神輿連合渡御その2 箱崎町内神輿渡御
箱崎夏祭り 〜2016年夏〜
2016年8月13日(土)〜14日(日)
箱崎宵の縁日(その1) 箱崎宵の縁日
(その2)
子供神輿連合渡御1 子供神輿連合渡御2 町内子供神輿・山車
2005〜2015年の箱崎町・夏祭りの模様はこちらをご覧下さい
2020年(→2021年に延期)に予定されていた本祭は、新型コロナウイルスの影響を考慮し、中止となりました。
2023年(令和5年)は、江東区門前仲町・富岡八幡宮の本祭の年となります。
富岡八幡宮の深川祭は、神田明神の神田祭、赤坂・日枝神社の山王祭と共に「江戸三大祭」の一つに数えられており、東京の祭の中で最も雄大な祭の一つです。神輿深川 山車神田 だだっ広いが山王様
江戸時代、三大祭を江戸っ子はこんな言葉に表しました。その伝統は現在でも受け継がれており、氏子の 各町内会では大小合わせて約120基の町神輿が担がれます。特に、大神輿54基が勢揃いしての連合渡御は、担ぎ手の威勢の良い掛け声に加え、沿道からたっぷりと清めの水がかけられます。その様子は他のどんな祭より圧巻であり、また、水をかけることから別名「水かけ祭り」とも呼ばれています。
箱崎町も富岡八幡宮の氏子として、連合渡御に参加します。
箱崎町ホームページについてご意見、ご質問のある方、あるいは昔の写真など資料を提供していただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ「はこざきBBS」へ連絡をお願いします。
なお、 写真、その他ホームページの内容を無断で転用・使用することは固くお断りします。
Copyright (C) 2005,2021 by "HAKO4" Chokai all rights reserved.